七花的日常
七花の日常をつれづれと。
コメントもらえると喜びます。
2007
考え事がひっくり返って中学時代をいろいろ思い出した。
中学時代は「男子!掃除してよ!」みたいな無駄に正義感のある子だった、気がする(笑)
でも、休み時間にベランダでひなたぼっこしてそのまま1限寝てた思い出も。
窓が開いてたから授業の声が聞こえてきて、でも私は暖かい日なたでウトウト。
すごく気持ち良かったなぁ。
思えば、私は保健室の常連だったから、いなくても深追いされなかったんだろうな。
喘息持ちだからマラソン免除されて、3年間放送委員だったから体育祭はテントの下。
だからこんなに体力ないのかねぇ(´ω`)
文化祭の準備と称して20時頃まで家庭家室でお茶会したり
仲良しな子と1年半に渡る大喧嘩したり
全校生徒の前で「靴の自由化には反対です!」とか意見してブーイングくらったり
ストレス溜まって大泣きしたり
友達の秘密書いたメモ落として拾われて怒られて逆ギレしたり
卒業式で大号泣して友達に慰められたり
放課後に好きな人がいるサッカー部見てたり
好きな人と話した目があった擦れ違ったと友達に大騒ぎで報告したり
クーラーの効いた放送室で先輩の悪口言ったり
漫画持ってきてるのをチクられて先生に怒られて「でも歴史の勉強になります(るろ剣)」って減らず口叩いたり
引き裂かれたぬいぐるみが可哀相と家に連れ帰ったり
友達に暴言吐いて泣かせたり……。
なんかイヤなヤツだな、わたし(笑)
でも、思い出したらキリがないや。
当時は学校なんて大嫌いだったけど、今はもう楽しい思い出しかない。
しかも、高校はこの何倍も楽しくて、学校に住みたいくらいだった(笑)
まぁ高校の思い出はまたそのうち書くとして。
なんかね。
やっぱり同級生の友達ってスゴイと思った。
同じ場所で同じ思い出を共有してるってスゴイと思った。
大人になって変わるものはいろいろあるし、疎遠にもなっていく。
みんなと繋がっているなんて物理的に不可能だもん。
だけど、たまに思い出せばあの頃の友達がよみがえる。
それでイイのかも。
たまに会って近況とか思い出話して、それだけでも充分「友達」なのかも。
友達の定義なんて人それぞれなんでしょ。
それなら私はこれでイイや。うん。これがイイ。
それにしても、最近よく昔のコトを思い出すなぁ。
……もしや、死期が近いのかしら?(^_^;)
中学時代は「男子!掃除してよ!」みたいな無駄に正義感のある子だった、気がする(笑)
でも、休み時間にベランダでひなたぼっこしてそのまま1限寝てた思い出も。
窓が開いてたから授業の声が聞こえてきて、でも私は暖かい日なたでウトウト。
すごく気持ち良かったなぁ。
思えば、私は保健室の常連だったから、いなくても深追いされなかったんだろうな。
喘息持ちだからマラソン免除されて、3年間放送委員だったから体育祭はテントの下。
だからこんなに体力ないのかねぇ(´ω`)
文化祭の準備と称して20時頃まで家庭家室でお茶会したり
仲良しな子と1年半に渡る大喧嘩したり
全校生徒の前で「靴の自由化には反対です!」とか意見してブーイングくらったり
ストレス溜まって大泣きしたり
友達の秘密書いたメモ落として拾われて怒られて逆ギレしたり
卒業式で大号泣して友達に慰められたり
放課後に好きな人がいるサッカー部見てたり
好きな人と話した目があった擦れ違ったと友達に大騒ぎで報告したり
クーラーの効いた放送室で先輩の悪口言ったり
漫画持ってきてるのをチクられて先生に怒られて「でも歴史の勉強になります(るろ剣)」って減らず口叩いたり
引き裂かれたぬいぐるみが可哀相と家に連れ帰ったり
友達に暴言吐いて泣かせたり……。
なんかイヤなヤツだな、わたし(笑)
でも、思い出したらキリがないや。
当時は学校なんて大嫌いだったけど、今はもう楽しい思い出しかない。
しかも、高校はこの何倍も楽しくて、学校に住みたいくらいだった(笑)
まぁ高校の思い出はまたそのうち書くとして。
なんかね。
やっぱり同級生の友達ってスゴイと思った。
同じ場所で同じ思い出を共有してるってスゴイと思った。
大人になって変わるものはいろいろあるし、疎遠にもなっていく。
みんなと繋がっているなんて物理的に不可能だもん。
だけど、たまに思い出せばあの頃の友達がよみがえる。
それでイイのかも。
たまに会って近況とか思い出話して、それだけでも充分「友達」なのかも。
友達の定義なんて人それぞれなんでしょ。
それなら私はこれでイイや。うん。これがイイ。
それにしても、最近よく昔のコトを思い出すなぁ。
……もしや、死期が近いのかしら?(^_^;)
PR
2007
2007
2007
いま観たい映画
【公開中】
『愛の流刑地』(生々しくてイイかなと)
『ラッキーナンバー7』(キャスト豪華だよね)
『リトル・ミス・サンシャイン』(ドタバタな映画大好き)
『パプリカ』(ビデオでもイイかなとも思う)
『マリー・アントワネット』(マリーさん好き)
『それでもボクはやってない』(予告で加瀬亮がカッコ良かった)
『ディパー・デッド』(CMガンガンやってるから)
『幸福な食卓』(主題歌『くるみ』イイよね。)
【2/10公開】
『となり町戦争』(原作好きだから怖いもの見たさ)
【2/24公開】
『さくらん』(色がキレイみたいね)
【3/10公開】
『バッテリー』(これ観て、良かったら原作読む)
【3/17公開】
『アンフェア The movie』(ドラマ好きだったから)
『ハッピーフィート』(ペンギン可愛い。前売り券買った)
『ナイトミュージアム』(アメリカではなかなかのヒットらしい)
『マリーアントワネット』はカレも観たいらしいから、こっちに帰ってきたら観に行く予定。
つうか、まだ観てないのにパンフレットだけ先に買ってしまった(笑)
あとは、誰と観に行こうかなぁ。
誰か一緒に行ってくれる人、いるかなぁ?
まぁいなかったら1人で行くから別にイイけどさ~。
2007
Photo diary*
カレンダー
リンク
プロフィール
HN:
七花
HP:
性別:
女性
趣味:
喋る、読む、観る、歌う。
自己紹介:
甘いものと可愛いものが大好き。
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。
最新記事
(12/26)
(12/26)
(12/22)
(12/11)
(12/05)
(12/03)
(11/29)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
カテゴリー
最新コメント
[10/09 ナンバ]
[10/04 アオネコ]
[10/03 七花*管理人]
[09/27 アオネコ]
[01/30 七花*管理人]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター