七花的日常
2007
2007
今日はぬいぐるみをお風呂に入れてあげようと思ったんだけど、起きたの14時だし、なんだか津波警報出てるし。
仕方ないので明日にします。
小さい頃から傍にぬいぐるみのある生活をしてたせいか、1人暮らしのくせに山ほどぬいぐるみがあります。
ポスペのモモやコモモやエルモやプーやパディトンや……。
大小合わせて30匹近くおります。
車にも10匹近く乗っております。
捨てることも売ることも出来ず、ただただ増殖するばかり……。
まぁ可愛いからイイんだけどさ。
とりあえずこれ以上は増やさないように気をつけます。
でも、カピバラさんの大きいぬいぐるみが欲しいこの頃。
こうやってどんどん増殖していくんだわ……orz
2007
寂しい。
なんか急に寂しい。
別に家族に会いたいワケじゃない。
友達に会いたいワケでもない。
ただ、カレに会いたい。
会って、頭撫でてもらいながら寝たい。
こんなコトを考えるだけで泣きそうになる私は、やっぱりどこかおかしいのかも。
周りよりも、いくらか「乙女濃度」が高いのかも。
なんだかすごく女々しい。
女だから「女々しい」って表現は違うかもしれないけど。
会いたい時に会えないのは寂しい。
でも、それは毎日会ってたら分からないこと。
会えなくて寂しくて、カレのコトが好きだって実感して。
それは、頻繁に会ってたら分からなかったこと。
イイ機会。
そうやって前向きに思えたらイイな。
まぁ、寂しいものは寂しいんだけどさ。
2007
1人暮らしをして早2年経とうとしています。
今まで特にホームシックらしきものもなく、楽しく暮らしてます。
まぁ実家まで車で1時間で、1ヶ月2回くらい帰ってるから、ホームシックなんかになりようがないけど(笑)
家事も適当にこなしてます。
というか、家事が苦にならん性質なので、むしろ楽しい。
実家にいた時は頼まれてやってたけど、今は自分の好きな時に自分の好きなようにやれるというのがなかなかイイ。
お腹がすいたら料理して、部屋が汚くなったら掃除して、湯船に浸かりたくなったらお湯をはって、洗濯たまったら洗濯機につっこんで……。
家事が出来ない人ってよく話に聞くけど、何がそんなに難しいのかよく分からん。
料理も洗濯も掃除も、簡単じゃない?
たしかに何十年前かだったら大変かもしれないけど、今は掃除機も洗濯機もコンロも冷蔵庫もあるじゃん。
簡単じゃね?
……まぁ面倒な時もあるけどね~。
と、いろんなものを敵に回しそうなのでフォローしてみたw
フォロー出来たのかは不明だけど(笑)
2007
といっても、誰かに知られちゃマズイ話なんて特に思い浮かばないなぁ。残念。
あ。しいてあげれば、のろけ話か?
知られちゃマズイんじゃなくて、言い過ぎてみんな呆れてるからこっそり書いてみたり(笑)
今のカレは2才下。現在大学2年生。
私は専門卒の社会人2年生。
カレが就職するまで最短でもまだ2年かかる。
私が社会人5年目の頃、カレは社会人1年目。
私は早く結婚したい派。
今のカレと結婚するなら就職まで2年プラス落ち着くまで2年、最低でも4年は待つ必要があると思う。
今まで私は、恋人と2年続いたことがない。
実は今のカレとも、4年ほど前に付き合っていたのだけど、1年半しか続かなかった。
今回ヨリを戻すにあたって、先に述べたことをかなり真剣に考えた。
辛抱のない私が、4年も待てるのかと。
ついでに言えば、カレの大学は東北にあり、私は関東にいる。
私に遠距離恋愛なんか出来るのかと。
ぶっちゃけてしまえば、答えは「NO」だった。
私は本当に待てない女だから。
でもカレと一緒にいたいと思った。
なんとしても、カレと一緒に幸せになりたいと思った。
だから、私はカレに告白した。
確かに私は「待てない女」だった。
けど、カレのために待とうと思った。
いや、カレと一緒にいたい自分のために。
それが出来たら私は変われるんじゃないかと思う。
きちんと幸せになれるんじゃないかと思う。
……とか言って、3ヶ月後くらいに別れたりしたら大笑いだよね。
ないと言い切れない自分が怖いわ……orz
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。