七花的日常
七花の日常をつれづれと。
コメントもらえると喜びます。
2007
→ネタバレありかもな感想
「興奮醒めやらない」ってこういうコトなんだなと、観終わってすぐに思った。
頭の中から音楽が出て行かないし、出来るならスタンディングオベーションしたいくらい。
エフィ役のジェニファー・ハドソンがすごくイイ。
主役の3人が霞むくらいの圧倒的存在感。
というか、普通に主役はエフィだと思ってた(笑)
初めてサントラが欲しいと思った映画。
これは家でこじんまりと見るよりも絶対に映画館がオススメ。
映画を観るというよりもライヴを見てる感覚に近いかな。
でも、歌がすごく泣けるんだ。
感情が痛いくらい伝わってきて、気付いたら涙が溢れてた。
ストーリーとしては、お金を持った男女の考え方の違いが顕著だなと思った。
女性は裕福になると、比較的他に目を向けることが多い気がする。
慈善活動とかね。
でも男性は、もっともっと地位を確立していこうとする場合が多い。
きっとそれは男女の根本的な性質の差なんだけど。
そういったすれ違いがとてもハッキリと顕れてしまったコトが、すべての失敗の始まりだったんじゃないかな。
それにしても、車のディーラーが音楽レーベルを立ち上げるなんて、さすがアメリカだなぁと思ったり。
業界飛び越えるなんて、なかなか日本じゃあり得ないよな~。
人種的な問題があるからこそ、なのかな。
何はともあれ、今年今まで観た中で一番のオススメです!
PR
Post your Comment
Photo diary*
カレンダー
リンク
プロフィール
HN:
七花
HP:
性別:
女性
趣味:
喋る、読む、観る、歌う。
自己紹介:
甘いものと可愛いものが大好き。
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。
最新記事
(12/26)
(12/26)
(12/22)
(12/11)
(12/05)
(12/03)
(11/29)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
カテゴリー
最新コメント
[10/09 ナンバ]
[10/04 アオネコ]
[10/03 七花*管理人]
[09/27 アオネコ]
[01/30 七花*管理人]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター