忍者ブログ

七花的日常

七花の日常をつれづれと。 コメントもらえると喜びます。

   2025

0423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0206

週末実家に帰ったら、妹・さっちゃんが、愛兎・コハルを洗ってました。

20070203163524.jpg20070203163501.jpg
洗面所にお湯を張って、コハルを浸ける。
気持ちイイのか、はたまた怯えてるのか分かりませんがものすごく大人しい。
さっちゃんは今度湯船に放り込んで泳がせたいと言ってました。
怖ぇぇぇ(笑)

20070203163716.jpgウサギって実はすごい伸びるのね。
だらーんとしてるとデカイのが分かる。
毛が濡れてるせいで貧相だわw








つうか、ウサギってお風呂に入れてイイんだね~。
知らなかった。
もちろん、きちんと乾かさないと風邪ひいちゃうから、しっかり拭いてあげたけどね。
20070203164445.jpg20070203164551.jpg

PR

   2007

0205
土曜日、久しぶりに髪を切りました。

でも店に着いてから気付いた。
どんな髪型にしたいか考えてない!(笑)
急いでカタログとか見たんだけど、イマイチ自分に似合う髪型とか分からん。
結局、美容師さんに「傷んでるんですよね~短くしちゃってもイイですよ~」って適当な注文で切ってもらった(笑)
面倒な客だな。

でも仕上がりはかなりスッキリ☆
こんなに短くしたのいつぶりだろう。
ヒロくん(懐かしいなぁ。元気にしてるんだろうか)と付き合ってた頃だから2年ぶりくらいか?

短いのはブローするのが面倒なんだけど、切っちゃったからには頑張らなきゃな。
とりあえず明日会社で突っ込んでくれる人がいるとイイなぁ。



   2007

0131

去年の末くらいから、あまり本を読まなくなってる気がする。
あんなに読書が大好きだったのにな。
とりあえず、マンガや簡単な小説でリハビリしていこうと思います。

読み終わった本。

*『デスノート』全巻
20070128223256.jpgもともと1部は読んでたんだけど、2部になってから読まなくなってたので、思い出す意味で全巻友達に借りました。
1部はやっぱりイイ。
どこからそんなアイディアと考えが浮かぶんだって、凡人の私はただただ驚くばかり。
で、2部は、考え方は確かに1部と同じくらいかそれ以上なんだと思うけど、でもなんか、こじつけっぽい部分も多くて。
まぁそれは1部も同じなんだけど、1部だとそれを感じさせない勢いがあったと思うの。
でも、2部はなんだかこう……「惰性」みたいのを感じちゃう。
終わり方もなんだかなぁ。
まぁ結論は良かったんだけどね。


*『涼宮ハルヒの憂鬱』1~3
20070128223502.jpgアニメを見て以来、ちょっとハマり気味(笑)
でも、マンガよりアニメのがクオリティが高いらしい。
私はあんまりアニメ見ないから分からないけど、たしかにテンポ良くストーリーが運ぶのはアニメの方かも。
でも、マンガもそんなに悪くないよ?
まぁ「面白い」以外の感想は特に見当たらないけどね。


*『デブになってしまった男の話』
20070128223116.jpgなかなか曲者な本だった。
いや、読みやすいんだけど、逆に読みやす過ぎて何も考えないで話が進んでいっちゃうの。
目で字を追ってるのに頭に入ってこない、みたいな。
デブになる前の主人公、よくいるキザな男だね。
こういう自分はモテることを自覚しつつ行動してる人って苦手。
でもデブになってからすごい卑屈になるってのも私は好きくない。
まぁリアル過ぎるからイヤなのかもしれないけど(笑)
外見と性格って関係があると思う。
ホルモンバランスもあるんだろうけど、往々にして太ってる人は、女っぽい性格の人が多いと思う。
逆に痩せてる人は男っぽい性格。
全員そうなワケじゃないと思うけどね。
だから私は痩せてる人よりもぽっちゃりした人が好きなのかも。


マンガはともかくとして、すごく久しぶりに小説を読んだ。
読みたい本はいっぱいあるんだから頑張らなきゃ!
とりあえず次は「いしいしんじ」かな~☆

   2007

0130
すごくベーシックなコート。ピーコートって言うんだっけ?
高校の時に憧れてたの思い出して、安くなってたから買ってみた。
色は、黒だとシック過ぎるし白だと汚れるから紺にした。
なんかホントに高校生みたい(笑)

トレンチとかニットは持ってるんだけど、こういうベーシックなのいつも買いそびれるんだよね。
いつでも買えると思っちゃって。

でもすごく着やすいし軽いし暖かいし合わせやすいし、これは重宝しそうだわぁ(´ω`*)



   2007

0130

ちょっと前の話になりますが。
去年の年末、妹・ちぃが学校の研修旅行でイタリア&フランスに行くことに。
ちぃは昔から、大きいケガをする子だったので、ちょっと心配で、帰宅する日に思わず電話してみた。

私 「旅行どうだった?」
ちぃ「楽しかったよ~! 
   クリスマスのイルミネーションとか超キレイだった!
   お土産も買ってきたからね!」
私 「お、ありがとう☆無事に帰ってこれて良かったねぇ」
ちぃ「ん~とねぇ……
   階段から落ちて ア ゴ 切 っ た (笑)


(゚Д゚)ハァ?


ちぃ「あ、でも大丈夫だよ!
  6 針 縫 っ た だけだから☆」


(゚Д゚)ハァ?


とりあえずパニくった頭で聞いた話をまとめると。
旅行最終日に店内の階段で踏み外して、アゴを切り、黒人のマッチョなお兄さんにお姫様抱っこで運ばれ、救急車に乗り、緑の目をしたお医者さんに縫ってもらった、と。

それのどこが「大丈夫」なんだぁぁ!?ヽ(`Д´*)ノ

次の週末、慌てて実家に帰りました。
とりあえず、そんなに目立つ傷でもなく、しかもきっちり処置してもらえてたので一安心。
まぁ、「他の人が滅多に出来ないイイ経験」だと思えばイイのかな?(笑)

で、ちぃからのお土産。
まず、リクエストしてたもの。

20070128222649.jpg







ちぃ的には「ブランドもの」を想定してたらしいんだけど、そういうのに疎いので、「絵本じゃなくてもなんでもイイから、向こうの言語で書いてあるもの! 最悪パンフレットでもイイ!」とリクエスト。
「え~面倒」とか言いつつ、きちんと絵本買ってきてくれました。
しかも、思った以上に可愛い。大満足。
やっぱりちぃはセンスいいわぁ(´ω`*)

あとは、ポストカード+エッフェル塔の飴+CHANELのアイシャドウ。

omiyage.jpg




この他にはチョコとかもらったw
やっぱりアメリカよりヨーロッパのチョコのが私は好きだ。
イイなぁ~。
私もヨーロッパに行きたいなぁ。

Photo diary*
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
七花
HP:
性別:
女性
趣味:
喋る、読む、観る、歌う。
自己紹介:
甘いものと可愛いものが大好き。
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。
最新コメント
[10/09 ナンバ]
[10/04 アオネコ]
[10/03 七花*管理人]
[09/27 アオネコ]
[01/30 七花*管理人]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP