忍者ブログ

七花的日常

七花の日常をつれづれと。 コメントもらえると喜びます。

   2025

0419
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2007

0218
Happy Birthday to me

ってことで、本日18日で22歳になりました!
いろんな人からメールをもらい、mixiにもコメントをもらい、メッセージももらい、ホントに「Happy」なバースデーになりました(≧▽≦)

18日ちょうど0:00にはカレと一緒にいて、一番最初に「おめでとう」と言ってもらえました。
プレゼントは腕時計。
ピンクでハートでとっても気に入りました(*´ω`*)
ケーキも買ってもらったし、すごく幸せ。

来年もこんな風に幸せに過ごせるとイイな。

22歳になってもマイペースに頑張って生きていこうと思う次第でございます。
皆様、これからもヨロシク。

20070218001138.jpg20070218183711.jpg









PR

   2007

0212

「反省」って2文字が自分の中にあったのが驚き。
昨日の日記は少し言葉が過ぎたかな。
まぁこんなトコ見るような人ではないからイイんだけど。
って。良くはないな。自分の気分が。

まぁそれは置いといて。

本日はバレンタインサンタをしてきました。
……って、ひどいネーミングだな(笑)

20070211235332.jpgカレも含め、地元の友人9人にあげてきました。
友達に「優しい味」って言われて嬉しかった(*´ω`*)
やっぱりお菓子作りもお菓子配りも楽しいなぁ。




さて。
今日でカレとの同棲生活も終わりました。
いる時は若干面倒なコトもあったし、布団も狭いなぁと思ってたけど、いなくなると寂しいね(´・ω・`)
まぁきっと来週も会えると思うんだけどね。

カレは家事を積極的に手伝ってくれる人。
キッチンに立ってると傍にきて「何か手伝うことある?」って言われると、なんかこう、新婚生活な気分になる。
なんか幸せ。
こういう穏やかな日がずっと続くとイイなぁ。

20070212114700.jpg20070211133044.jpg









   2007

0206

20070203232103.jpg20070203224837.jpg

この前、生まれて初めて「ビリヤード」なるものにチャレンジしてみました。

友達・ちーちゃんとそのカレシさんと3人でやって、8ボールでも9ボールでもないやつやりました。
1~5、6~10、11~15で区切って落としていくってやつ。
3人でやる時はそういうルールがあるの??

よく分からんケド、すごい楽しかった!!
ボーリングより好きかもしれない! 重くないし(笑)

で、楽しかったので次の日も違う友達と行ってきましたw
4人で行って、2人初心者、私は2回目……。
残りの1人が上手に教えてくれたおかげで、みんな上達早かったなぁ。
つうか、その経験者の子が上手かった!
クッション使うとかプロっぽい!! って1人で感動してたw
あと打つ力が強いからすごいキレイな音がするの。
イイなぁ~。私もああいう音が出したい。

もちろん、私は全然上手く当たらないし、ポケットに入りもしないんだけど、なんか楽しい。ハマる。
今度カレが帰ってきたら一緒に行こうと思います☆

2390a458jpegどう? 少しはサマになってる?^^
それにしても太い足だ……。








   2007

0206

週末実家に帰ったら、妹・さっちゃんが、愛兎・コハルを洗ってました。

20070203163524.jpg20070203163501.jpg
洗面所にお湯を張って、コハルを浸ける。
気持ちイイのか、はたまた怯えてるのか分かりませんがものすごく大人しい。
さっちゃんは今度湯船に放り込んで泳がせたいと言ってました。
怖ぇぇぇ(笑)

20070203163716.jpgウサギって実はすごい伸びるのね。
だらーんとしてるとデカイのが分かる。
毛が濡れてるせいで貧相だわw








つうか、ウサギってお風呂に入れてイイんだね~。
知らなかった。
もちろん、きちんと乾かさないと風邪ひいちゃうから、しっかり拭いてあげたけどね。
20070203164445.jpg20070203164551.jpg

   2007

0131

去年の末くらいから、あまり本を読まなくなってる気がする。
あんなに読書が大好きだったのにな。
とりあえず、マンガや簡単な小説でリハビリしていこうと思います。

読み終わった本。

*『デスノート』全巻
20070128223256.jpgもともと1部は読んでたんだけど、2部になってから読まなくなってたので、思い出す意味で全巻友達に借りました。
1部はやっぱりイイ。
どこからそんなアイディアと考えが浮かぶんだって、凡人の私はただただ驚くばかり。
で、2部は、考え方は確かに1部と同じくらいかそれ以上なんだと思うけど、でもなんか、こじつけっぽい部分も多くて。
まぁそれは1部も同じなんだけど、1部だとそれを感じさせない勢いがあったと思うの。
でも、2部はなんだかこう……「惰性」みたいのを感じちゃう。
終わり方もなんだかなぁ。
まぁ結論は良かったんだけどね。


*『涼宮ハルヒの憂鬱』1~3
20070128223502.jpgアニメを見て以来、ちょっとハマり気味(笑)
でも、マンガよりアニメのがクオリティが高いらしい。
私はあんまりアニメ見ないから分からないけど、たしかにテンポ良くストーリーが運ぶのはアニメの方かも。
でも、マンガもそんなに悪くないよ?
まぁ「面白い」以外の感想は特に見当たらないけどね。


*『デブになってしまった男の話』
20070128223116.jpgなかなか曲者な本だった。
いや、読みやすいんだけど、逆に読みやす過ぎて何も考えないで話が進んでいっちゃうの。
目で字を追ってるのに頭に入ってこない、みたいな。
デブになる前の主人公、よくいるキザな男だね。
こういう自分はモテることを自覚しつつ行動してる人って苦手。
でもデブになってからすごい卑屈になるってのも私は好きくない。
まぁリアル過ぎるからイヤなのかもしれないけど(笑)
外見と性格って関係があると思う。
ホルモンバランスもあるんだろうけど、往々にして太ってる人は、女っぽい性格の人が多いと思う。
逆に痩せてる人は男っぽい性格。
全員そうなワケじゃないと思うけどね。
だから私は痩せてる人よりもぽっちゃりした人が好きなのかも。


マンガはともかくとして、すごく久しぶりに小説を読んだ。
読みたい本はいっぱいあるんだから頑張らなきゃ!
とりあえず次は「いしいしんじ」かな~☆

Photo diary*
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
七花
HP:
性別:
女性
趣味:
喋る、読む、観る、歌う。
自己紹介:
甘いものと可愛いものが大好き。
恋愛狂でスピード狂。
かなり自己中で気分屋。
寂しがり屋でオープンな性格。
最新コメント
[10/09 ナンバ]
[10/04 アオネコ]
[10/03 七花*管理人]
[09/27 アオネコ]
[01/30 七花*管理人]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP